![]() ▲
by somethinglittle
| 2014-10-11 19:58
| お出かけ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恐らく白駒池の紅葉がピークの時は、この八千穂レイクや白樺林は紅葉には少し早いのかもしれません。時間があれば、何度か通いたいところです。やっぱりもっとゆっくり時間をかけて行けばよかったです。ちょっともったいなかった(><)。 ▲
by somethinglittle
| 2014-10-08 20:51
| お出かけ
テレビで白駒池 の紅葉が見頃だと聞いて、ひとっ走り行ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回、絶対にデジカメを持っていこうと思っていたのに、電池切れ(;_;)。電池の充電器がいつも入れておく場所に見つからず、仕方ないのでiPhoneで撮影。せめてiPhone 6が来てたら良かったです。 続きます。 ▲
by somethinglittle
| 2014-10-08 10:44
| お出かけ
![]() ![]() ![]() ▲
by somethinglittle
| 2014-10-03 21:28
| お出かけ
![]() ![]() ▲
by somethinglittle
| 2014-08-01 20:24
| お出かけ
![]() 確かに場所は「どうしてこんなところに?」と思うほどの山の上にあります。道も細くて、大丈夫か?と心細くなるくらい。でもその気持ちを察するかのように、「この道で大丈夫です」とか「もう一息」といった看板が時々立てられているのでした(^^;)。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そこでハッと気が付きました。私がスタッフの方?と言ってしまったのは、ひょっとしてここの社長さんではないか、もうお二人のワイシャツ姿の方々は、商談相手ではないか?と一人で焦っていたところ、おやきを包んでくれたそれこそスタッフのおじいさんが、「さっきのはうちの社長なんですよ」とおっしゃる…(-_-;)。商談かどうかは知りませんが、あとのお二人は東京のホテルの方々だったそう。ああ。。。 お茶を飲み終わって外に出ると、ちょうどお客様を見送られた社長さんがいらっしゃったので、「先ほどは失礼しました」と謝ると、まったく気にされていない様子で、いろいろおやき村について熱く語ってくださいました。 ![]() ▲
by somethinglittle
| 2014-07-31 10:16
| お出かけ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これでガーデンの写真はおしまいです。去年できたばかりのお庭で、まだちょっとスッキリしすぎる感はありますが、けっこう勉強になりました。苗も販売されていて、あまり見慣れないものもあり、来春にまた来てみたいと思いました。 ![]() ![]() ![]() ▲
by somethinglittle
| 2014-07-26 23:24
| お出かけ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また続きます。 ▲
by somethinglittle
| 2014-07-23 10:04
| お出かけ
何だか妙に煮詰まってしまって遠出したくなり、友人を誘って白馬コルチナイングリッシュガーデンに行ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 続きます。 ▲
by somethinglittle
| 2014-07-22 23:00
| お出かけ
![]() ![]() ![]() 軽井沢の桜は、まだまだ。場所によっては蕾がちょっと色づき始めた程度です。 まだ毎朝霜が下りるし、まだヒートテックのタイツ履いてるし(笑)、春本番はもう少し先です。 ▲
by somethinglittle
| 2014-04-25 20:47
| お出かけ
|
以前の記事
2016年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 カテゴリ
お気に入りブログ
外部リンク
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||